
新しい記事を書く事で広告が消せます。


« バラのバックが出来ました。 | Home | 最近の事&久々のハンドメイド(趣味?) »
バッグ、夏らしいですね~。
「編み物」といえば毛糸で衣料品というイメージがありましたが、植物の繊維も編めるんですよね。そういえば雑貨屋さんでこういうバッグや小物入れ、洗濯カゴを見かける季節になってきた気がします。フリーマーケットに向けて、着々と進んでおられますね。
先日の記事の件になりますが、福岡でお時間がとれるならば柳川の川くだりもあります。掘割を手漕ぎの舟でゆっくり下りながら古い町並みを見ることが出来ます。食べものの名物はうなぎです。私はうなぎの骨を揚げたせんべいが好きです。天神から特急に乗れば1時間ちょっとでいけると思います。
LINEをはじめられたのですね。私はどうしたって”即レス”できなさそうなのでやっていません(笑)。読むだけ読んで後でお返事できるメールで今も生きてます。
これからますます素敵な作品ができていきますように。画像のアップ楽しみにしています。
みずたま | URL | 2017年05月14日(Sun)11:40 [EDIT]
かごバック素敵ですね。
麻のかごバック・・・って素材のことなのに、麻に反応しちゃいました~笑
リネンってとても強い素材なんですよね。作品になるととてもあたたかで柔らかい印象で。娘の名前も麻の葉のように強くまっすぐ伸びるように名づけたな~と懐かしんでいます。
私もスマホにして4年経過しますが、LINEしておりません。使ってみたいスタンプはありますが、既読スルーで迷惑をかけそうなのでインストールできずにいます。
もう、ガラケーに戻りたいぐらいです(笑)
また作品のアップ楽しみにしています。
つばき | URL | 2017年05月15日(Mon)20:31 [EDIT]
みずたまさん、お返事遅くなってごめんなさいm(__)m
コメントありがとうございます。
元々編み物は苦手な私ですが、小さいミスは気にせず(笑)ちょこちょこと続けています。しっかり編めば1日~2日で出来上がるのでしょうが、日によってやったりやらなかったり。。。のんびりペースな私です^^;
さすが福岡は観光地ですね。景色を楽しみつつの川下りも楽しそうです^^
京都のお隣、滋賀県でも、桜の時期に川の両サイドが見事な景色を船から見るというツアーがあって行ってみたいな、と思いつついまだ行けていません^^;福岡の手漕ぎでゆったりと見る景色はまた綺麗でしょうね^^いつかまたゆっくりと福岡を満喫してみたいと思います。情報色々とありがとうございます♪
LINE,私も即レスできないですよ~^^;こうやって、時代遅れになっていくのか・・・としみじみ思う今日この頃です(´・ω・`)
美羽ママ | URL | 2017年05月17日(Wed)23:32 [EDIT]
つばきさん、お返事遅くなってごめんなさいm(_ _"m)
コメントありがとうございます。
つばきさんの娘ちゃんも麻ちゃんでしたね^^麻の葉から名づけられたんですね。きっと今頃は、強く、すくすくと素直な子になっていますね^^
なんだか、今年はこういう素材のかごバックが流行っているって先日TVでモデルさんが言ってましたよ。街で麻ちゃんを感じる機会、今年の夏は多いかもしれませんね^^
そう、既読がつくと読んだのバレますよね^^;既読がつかないように読む方法もあるんだそうですが、今の私にはそこまで操作できません^^;あはは。。。
次のバック、また作り始めてます。わんこのお散歩バックくらいのサイズのつもりですが、私の事だから(笑)いつになるか・・・^^;
でも、ありがとうございます。温かい言葉を励みに頑張りますね♪
美羽ママ | URL | 2017年05月17日(Wed)23:48 [EDIT]
| Home |